1/1に発売された東洋水産の受験生応援パッケージ4種のうち、今回はマルちゃん「麺づくりで点づくり 和風だし醤油味」をいただきます。
近所に新しくできたファミリーマート(ひばりヶ丘はコンビニが超増えてる…)で、ゲット。希望小売価格170円(税抜価格)。
もうこの商品が置いてある棚だけ春です。ピンクのサクラとモチの画像がとにかく明るいパッケージデザイン。シリーズにはすべて「がんばれ!受験生」とスタンプされています。
粘り強く弾力のあるもちに、和風だしの利いた醤油スープがおいしい、コシのあるノンフライ細麺。
引用:
がんばれ!受験生 麺づくりで点づくり 和風だし醤油味 | 商品情報 - 東洋水産株式会社
同シリーズは上記「麺づくりで点づくり 和風だし醤油味」のほか、下記がリリースされています。
- がんばれ!受験生 親子うどん
- がんばれ!受験生 俺の塩で俺は勝つ ちゃんぽん味焼そば
- がんばれ!受験生 ホッとするワンタン 生姜風味のたまごスープ
※ワンタンだけまだ手に入らず…
このシリーズも毎年やってるみたいです。少しずつ変わっているようで過去には「とろみしょうゆ」「丸鶏だし塩白湯スープ」などがリリースされています。
今回はシンプルな和風だし醤油味にお餅!
Twitter上の評判
麺づくりで点づくりっていうやつ、カップ麺の割にスープおいしい
— ポポカビ (@p_kirb) 2015, 1月 10
麺づくりで点づくりうまいね!!!縁起とか幸運とか信じてないけどねw
— Pomu357@八九寺マジ天使 (@pomu357_main) 2015, 1月 10
マルちゃんの麺づくりで点づくりって餅入りのカップ麺すごい美味しかった💓胃腸風邪疑惑なのに、だからこそすごい胃腸に悪そうなの食べてしまう癖やめないとだ😂💧
— いおちゃん❁2/2海3陸イン (@dnldrpnzl) 2015, 1月 9
マルちゃんの受験生応援の麺づくりで点づくりって餅入ったカップ麺うまい
— ぽんがし のキジーツ (@pongashi1006) 2015, 1月 8
おおー評判いいですね!
シンプルスッキリな味なので若者にはウケないかと思ってました(キッパリ)。
ちなみにシリーズには食べる順序?ステータスがあるらしいです。
点づくりは2/3。しまったー順番間違えた。
カロリー&成分チェック
それはさておき、いつものチェックに入ります。
1食121gあたり346kcalです。食塩相当量は5.3g。
モチが入っている分重いのかな?とにかくコスパはいいですね。
醤油、チキンエキスがベースの典型的な醤油スープとみられます。
かやくにもちが入っているほか特記事項はなし。
フタを開けるとかやく(かまぼこ、ねぎ)、もち、液体スープとシンプルな構成。
ノンフライ麺ですね。
モチには裏に説明書きがあった…お湯を入れる直前で気付く…
杵つきもちとのこと。
パッケージには、お湯を入れるときに必ずモチの上から!という注意書きがあります。
お湯をかけると一気にやわらかくなりました!
後味すっきりスープとノンフライ麺の黄金コンビ
かまぼこがかわいいですね~餅が重くて沈みかけてますw
具が少ないのでお子様用カップラーメンみたいですね(※注:個人的には受験生はもう子供ではないと思う)。
スープは透き通っていてあっさり味にコクが効いてます。典型的な煮干しの和風だし醤油スープ。風味も香りも豊かでほっとする味。ノンフライ麺との相性はバッチリです。
餅。すごく柔らかくなっているので、箸でつまむと重みでちぎれてしまいそうです。
歯ごたえもほどよく、なめらかな喉越しでノンフライ面の相性はいいです。
食感のコントラストは少ないですが、食べやすいという印象。
おやつ感覚で食べやすい 箱買いもあり
王道のノンフライ麺。つるっとしていて喉越しがいいです。
東洋水産のノンフライ麺すごく好きです。和風だしや魚介系のシンプルなスープに合いますよね。
餅と合わせて、ボリュームもそこそこあります。
感想まとめ
結構いい腹ごしらえになります。餅が入っている意外は平均的な一杯とも言えますが、そういう意味では受験生の間食・夜食にはぴったりかも。味があっさりなので、小一時間もしたら夕食も問題なく食べれそうw
また、今流行りのゴテゴテの濃い味系カップラーメンをあたえるのはちょっと…と考えている親御さんの気持ちも考えてますね。受験勉強で忙しいお子様のために箱買しておくと喜ばれそう。
雑記
正月が終わったと思ったらすぐ3連休。多くの取引先も動かないのでプロジェクト進行も停滞気味に。
フリーランスとなった今では休みたいときに休み、逆に働きたいときは働くので祝日は必要ありません(事実上無休だけど)が、…会社勤めのときを振り返ると、連休前は残業続きでした。管理者だったときは祝日が多くなるにつれスケジュール調整に苦戦した記憶があります。
祝日が減れば残業も減る…と考えるのは甘いかなあ?