15日週のとんこつシリーズ第2弾は、12/15発売の祝25周年!東洋水産の「マルちゃん でかまる 辛肉とんこつラーメン」をいただきます。すっかり常連になったセブン-イレブンでゲット。希望小売価格 190円。
リアルな肉辛味噌が食欲をそそるパッケージには、「スープが旨い!辛肉具材と濃厚な豚骨スープが絶妙!」と、とにかくスープ押しのコピーが。
ウェブの世界ではあまり考えつかないような壁紙(背景の模様)が太文字で光沢がある「辛肉とんこつ」の文字を引き立てます。
「でかまる」は「うまい大盛」をコンセプトに、味とボリュームの両方の満足をお届けする大盛カップのブランドです。この度の商品は、新規のレトルト調理品「辛肉」を具材に使用した、辛さと旨さが絶妙なクセになる濃厚な味わいの豚骨ラーメンです。安心感のあるフレーバーを投入することによって、25周年を迎えた定番のブランドを更に強化して参ります。
引用:
「でかまる 辛肉とんこつラーメン」 新発売のお知らせ | ニュースリリース | 企業情報 | 東洋水産株式会社
味とボリュームの両方の満足をお届けする大盛カップのブランド、“でかまる”は25周年を迎えました。記念に、今年11月にはコーン塩バター味ラーメンがリニューアルされています。コーンが増量されているみたいです。
25年前…私はまだ物心ついたばかりか。第一弾はなに味だったのかな。
ちなみに公式サイトには、他にもやし味噌ラーメンしかありませんが、担々ワンタン麺、沖縄そば、とんこつ煮干しラーメン、金の玉子とじうどん、などなど…数ヶ月に一度はバリエーションが発売されています。どれもおいしそう。
今回の辛肉とんこつの評判はいかがでしょうか。
Twitter上の評判
辛肉とんこつとかいう ごつ盛の新発売のカップ麺うまかったわ
— 超大学級の甘党 (@xvampirex1124) 2014, 12月 23
最近、まるちゃんの辛肉とんこつラーメンってのにハマってます。うまいよ、このカップ麺(^ω^)
— 川鍋裕輔 (@kawanabeusk) 2014, 12月 20
うまいぞ!! 辛肉とんこつラーメン お買い求めはお近くのコンビニで pic.twitter.com/yVAyKhaFpq
— 勇人 \m/ (@0nc15522726562c) 2014, 12月 19
上記は好評価のツイートをピックアップしましたが、実は評判は半々です。「辛い」「まったく辛くない」「タコスの味がする」など不思議と意見が入り混じってます。
カロリー&成分チェック
1食132gあたり537kcal。食塩相当量は7.1g。予想通り多めですね。
成分で特筆すべきは、調味料の豆板醤。全面に味が出ていました。
後入れのレトルト調味料の辛肉は結構大きいですね!期待です。これで190円ですから、安く感じますね。
かやくはほかにきくらげとねぎ。
粉末スープをいれたときに、ふわっとポークの香りがしました。
お湯を入れて3分。
中央に君臨する辛肉
こうやって入れてみるとたっぷり入った辛肉。これは食欲そそりますね~。色も非常においしそうです。
その他は一見普通に見えます。しかし辛肉を混ぜると…
とんこつスープがピリ辛に変身
よく混ぜると全体に馴染んで、肉というより豆板醤のコクと辛味が全面に出てきました。
一方でスープはあっさりした普通の豚骨(「おとなしい」との意見も…)ベースですが、脂分が適度にあって飲みごたえがあります。
きくらげが食感にアクセント。とんこつとしては定番の具ですが、大盛り系のカップラーメンは飽きやすいのでこういうのは嬉しいです。
かやくと辛味、そしてときどき挽き肉のアクセント。そしてスープの飲みやすさで一気にいけます。
そして肉は底にたまります。
辛味が絡む細麺
今回は細い油揚げ麺。がっつりでありながらもスープが絡みやすく食べやすかったです。
よく見るとオニオンとガーリックが練り込んであるらしい。なるほど、麺に練り込んだことで豆板醤に負けない香りを運んでくるんですね。
もちろん食べごたえは十分です!
感想まとめ
辛い物好きがお腹が空いているときに最適かなと思います。個人的には量も辛さもちょうどよかったです。
みかけのインパクトは大きいのですが、味に関しては普段、カップラーメンに豆板醤を入れ慣れている私にとっては目新しいものではありませんでした。とくに豚骨は相性いいんですよ。辛味が物足りない人は足すべし。
こちらもご飯との相性はGoodのようです。
雑記
各社ひと工夫加えてくるとんこつですが、カップラーメンでホントに旨いとんこつを作るのは難しいのかな…?
ところで、先日書いた禁酒のメリット・デメリットのデメリットの方に追加があります。
それはカフェイン摂取量が多くなったことです。
コーヒーはもともと飲んでいたのですが、エナジードリンクや緑茶も美味しく感じてきてしまいます。
あまり摂り過ぎると眠りたいとき眠れなくなってしまう…結果アクティブな時間に集中できないことがあるので、その辺のコントロールを身につけていきたいです。